無人航空機の飛行について

礼文島内における無人飛行機(ドローン・ラジコン等)飛行ルール

礼文島いきものつながりプロジェクト推進協議会
礼文町
環境省 稚内自然保護官事務所
林野庁 宗谷森林管理署
宗谷総合振興局
礼文町教育委員会


    ● 礼文空港周辺や陸上自衛隊礼文分屯地(裏面参照)、民家上空での飛行はしないで下さい。
    ● 飛行可能な高度は上空150m未満です。
    ● 目視の範囲内での飛行操作をお願いします。
    ● 道路からの離着陸はしないで下さい。
    ● 夜間の飛行はしないで下さい。
    ● 飛行の際には第三者(人、物)から30m以上の距離を確保してください。また、距離に関係 なく人が多い場所での飛行はしないで下さい。国立公園の利用者に著しい迷惑をかける場合 は、自然公園法違反になる可能性があります。
    ● 国立公園の歩道外や危険な場所への立ち入りはご遠慮ください。なお、ドローンが歩道外に 落下した場合は、回収せずに役場産業課までご連絡ください。
    ※植生が荒廃する恐れがあるため、原則として国立公園区域内に立ち入ることはご遠慮下さ い。
    ● 船泊並びに鉄府の環境省所管地(裏面参照)上空の飛行を計画する場合には、環境省稚内自然保 護官事務所まで、飛行計画をご連絡ください。
    ● 国有林(裏面参照)上空の飛行を計画する際には、北海道森林管理局HP「国有林野内で無人航 空機(ドローン、ラジコン機等)を飛行させる場合の手続」を承知の上、宗谷森林管理署礼 文森林事務所又は宗谷森林管理署に入林届を提出してください。 <北海道森林管理局HP> 「国有林野内で無人航空機(ドローン、ラジコン機等)を飛行させる場合の手続

    ドローン等の飛行に際しては航空法、民法、道路交通法など各種法律を遵守し、安全かつ適正 にご利用ください。


連絡先

礼文町役場 産業課
〒097-1201
礼文郡礼文町大字香深村字トンナイ558-5
TEL:0163-86-1001 FAX:0163-86-1515
環境省稚内自然保護官事務所
〒097-8527
稚内市末広5丁目6番1号
TEL:0162-33-1100 FAX:0162-33-1101
宗谷森林管理署
〒097-0021
稚内市港4丁目6番6号
TEL:0162-23-3617 FAX:0162-23-3615
宗谷森林管理署 礼文森林事務所
〒097-1201
礼文郡礼文町大字香深村字ヘウケトンナイ
TEL(FAX):0163-86-1606

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る